網戸の張替え

DIY

網戸の張替え手順

①窓枠から網戸の取り外し

窓枠から網戸を取り外す前に必ず写真を撮ります。人の記憶は完全ではありません。戻す時に写真があると助かる時があります。どう設置されているか何枚か写真を撮っておき、戻すときに活用します。写真を撮り終えたら窓枠から網戸を外していきます。2つの網戸はインパクトドライバー等で留め具を取らないと網戸を外せないタイプでした。留め具のネジ等を無くさないように袋とに入れて保管しておきます。

留め具で固定されている網戸
ビスで固定さえている網戸

元に戻す作業は必ず写真を撮っておくといいよ。数時間前でもあれ?どうだった?ってなるから素人は写真を撮っておくべき。部品も無くさないようにね。

今回はよそ様の網戸だから写真をいくつか撮って戻す時に活用したよ。自分の家の網戸とは留め具が違うタイプの網戸だったね。

②網戸の状態確認

銀枠の網戸は劣化により上の網が破れています。このままだと破れていきそうな箇所が発生している状態です。黒枠の網戸も劣化により網のハリがなくなり全体的にたわんできています。

左上の網が破れてる
網がたわんでいる

網戸の耐久年数は約5年〜10年程度です。破れる前に取り替えていきましょう。

③古い網とビートを取る

古い網戸を網戸枠から外します。外し方は簡単です。網戸は網押さえのゴム(ビート)で網戸を押さえているだけなので押さえているビートを外せばアミが自然に外れます。まずビートの先端を見つけて工具でぐりぐりとビートを指で掴める程度まで外に出していきます。指で掴めたら一気にビートを引っ張り出します。ビートが外れると共に網も一緒に取れます。ビートの一部のみカットして残して後は捨てます。工具は先端が2mm~3mm程度の太さで1cm程度の長さのもので多少の強度がある物なら何でも大丈夫です。例えば細めのドライバーなど。

ビートをグイグイ取り出します
指で掴めるまで出します
指でつまんで一気に引っ張ります
ビートが外れれば網は自然に外れます
ビートはサイズ確認用に一部とっておきます。あとは捨てます。

ビートが劣化により固くなっているから先端を出すのが少し苦労するかな。先端を指で掴めればあとは力なく引っ張り出せます。

④網戸の枠を洗う

網戸の枠が大分汚れているので洗います。ブラシとホースで汚れを洗い流します。自然乾燥で乾かします。

水洗いして汚れを落とします
水洗いして汚れを落とします
自然乾燥させます

網戸の張り替えは夏がいいよね。水洗いして30分程度の自然乾燥で早く乾くよ。

⑤材料と工具を準備する

  • 網 
  • 網押さえのゴム(ビート)
  • 網戸張り替え用ローラー
  • カッター
  • 安全刃折器ポキ(あると便利)
網戸を一周できる程度の作業場所を確保しましょう
網・ビート・網戸張り替え用ローラー・カッター・安全刃折器ポキ

◾️網

それぞれの網戸のサイズのあった網を購入。居間の網戸の場合、網のサイズが大きいので小さいサイズのを買わないように気をつけましょう。大きい分には小さくできます。

◾️ビート

古いビートを一部カットして残しておきます。ビートには3.5mm/4.5mm/5.5mmの太さがあります。古いビートがどの太さか、新しビートと並べて確認します。ホームセンターには太さの見本があるので古いビートを持っていき同じ太さのビートを購入します。古いビートは劣化で多少縮んでいるので新しいビートと比べて小さく感じます。

ビートの在庫が家にない人は網戸枠を自然乾燥させている間にホームセンターに買いに行くといいよ。

古いビート、サイズ確認用に取っておきます
右2つが古いビート、左が新しいビート

◾️網戸張り替え用ローラー

大体¥500円〜¥1,000円程度の色んな種類の網戸張り替え用ローラーがあります。今回は「網戸ローラーPro」を使用しております。

◾️カッター

今回は大型のカッターを使用していますが、普通サイズのカッターでも問題ありません。指を切らないように十分に気をつける事。刃は使うたびに刃を折って新しい刃に変えます。

◾️安全刃折器ポキ

カッターの刃を安全に簡単に折るためのアイテムです。カッターの刃はアイテムがなくても折れるのですが、折った刃の処理に戸惑います。この安全刃折器ポキは折った刃をそのままに入れて置けるので便利です。また蓋が開くので刃が一杯になっても刃を捨てれば何度でも使えます。

⑥網を張る

  • 網とビートを網戸のサッシ枠に流す
  • ビートで角を留める
  • 網戸張り替え用ローラーでビートを押さえていく
  • 余ったビートをカットする
  • 網戸のサッシ枠に合わせてカッターで網を切る
網・ビートを仮置きします
ローラーの後ろを使って角を留めます

◾️網とビートを網戸の枠に流す

網は網戸サッシ枠に合わせて垂直に流します。網が丸まらないように軽く重り等で押さえます。ビートは枠に合わせて口の字に流してローラーがしやすいようにします。プラス長さが足りるか確認します。

◾️ビートで角を留める

角はローラーの後ろにある突起部分でビートを溝に押し込みます。1番目と2番目の角はテンションをかけないで押し込みます。3番目と4番目の角は網を掌で横で引っ張ってテンションを掛けながら溝にビートを押し込みます。

ローラーを転がしていきます
最後まで留めたらビートをカットします
たるみなく

◾️網戸張り替え用ローラーでビートを押さえていく

右側の縦ライン、上部の横ラインは網にテンションをかけずにローラーでビートを溝に押さえていきます。3番目の角、左側の縦ライン、4番目の角、下部の横ラインは網を掌で横に引っ張りってテンションを掛けながらビートを溝に押さえていきます。網のハリを見ながら緩みがない状態を確認しながらローラーを転がしていきます。

テンションを掛けながらローラーを転がすのが一番難しいけど、ゆっくりやれば綺麗に貼れるよ。テンションは真横ではなく少し斜め前横側にテンションをかける感じです。

◾️余ったビートをカットする

最後まできたらビートをカットします。この時1番最初に留めた角にシワができるようでしたら一度角部分のビートを外してシワを伸ばして押さえて直します。

要らない網をカットします
サッシ枠に合わせてカッターを一周させてカットします

◾️網戸のサッシ枠に合わせてカッターで網を切る

余分な網をカッターでカットしています。刃をビート上に添えてそのままサッシ枠に合わせてカットしていきます。網のカットが終わったら完成です。カッターは切れ味が悪くなたらすぐに刃を折って新しい刃に変えます。

綺麗に全部カットできました
こまめに折って刃を新しくします

⑦窓枠に網戸を戻す

網戸を張り替えたら留め具をつけて元の窓に戻します。

綺麗に張り替えできました
綺麗に張り替えできました
外した留め具を仮止めしておきます
網戸の開閉具合を確認しながら外れないように留め具を固定します
網戸の張り替え完了

大体午前9時から作業を始めて11時ごろには作業は終わりました。網戸は夏に一気に張り替えをするのがおすすめです。難しくないから一度挑戦してみてね。

感想・評価

オオカミ
オオカミ

DIYするにあたり4項目の目安をつけました。私は女子で小柄で力がなく不器用です。DIYは好きですが得意ではありません。初めてDIYする人の参考になれば幸いです。

   項目          目安        
DIY難易度4.0少々難しい
大変度合い4.0少し大変
時間2.02時間程度
コスト1.7材料1,700円程度(工具別)

コメント

タイトルとURLをコピーしました